






ご希望のサイクルをお選びください
-
1ヶ月ごと
スプリンギンは株式会社しくみデザインが開発する、文字を使わずに誰でも簡単にデジタル作品が作れる創造的プログラミングアプリです。
このアプリでは、プログラミング未経験者でも、描いた絵や写真に、音や動きをつけられるアイコンの組み合わせで、ゲームや動く絵本などの自分だけのオリジナル作品を作り出すことができます。
Springin’公式サイト・アプリの紹介はこちらから
https://www.springin.org
<Springin’Classroomでゲームプログラミング学習>
絵を描くのが好きな子は動くお話を作りたい、ゲームを作りたい子は世の中にあるゲームを真似てみたいなど、様々な思いを抱きながら子供たちはSpringin’でゲーム作りを始めています。
アプリをダウンロードするときの気持ちを言葉にするなら、「おもしろそう」、「やってみたい」、「どんなゲームを作ることができるだろう」、「プログラミングはできるだろうか」といった期待と不安でいっぱいです。
初めてのゲーム作りはわからないことも多くあります。わかりやすくなったとはいえ、プログラミングは難しいです。
そんなとき、私たち「おうちでプログラミング」は子供たちの気持ちに寄り添います。
テキストを通してプログラミングの基礎やSpringin’の使い方を習得し、自分のやりたいゲームを考え、実際にプログラミングしていくなかで、わからないことの質問に答えたり、属性の使い方を説明した動画(属性研究室)をYoutubeにアップして、子供たちの学習をサポートしています。
ゲームクリエイターを目指すうえで大事なポイントは、「ゲームを作ること」と「ゲームをプレイしてもらうこと」、そして「ゲームの評価を得ること」です。この経験を積み重ねることで、クリエイターとして成長していくことができます。
そして、Springin’にはこのすべてが詰まっています。
それらをより多く経験してもらうためにも、私たちは次の3点を特に重視しています。
・自分のわからないことは自分で質問をできる環境を整え、質問してもらう。
・自分の力で作品を作り上げられるように属性の使い方の情報をより多く提供する。
・チャレンジ企画に応募できるゲーム制作や企画の相談に応える。
Springin’を学べる教室が近くにない場合でも安心して学ぶことができるように考えました。ぜひ、安心してこの講座を選んでください。誠実にサポートさせて頂きます。
保護者の方へ
タブレットを使用して学習するスタイルに不安を感じることもあるかと思います。具体的には思いつかないけど、不安感がつきまとうこともあるでしょう。
そんなとき、お気軽にご質問・ご相談していただけるようにLine公式アカウントもご用意しております。トップページにあるQRコードを読み取って友達登録をしていただき、お気軽にご連絡ください。
※学習にはiPhone、iPad、およびiPod touch、Androidのいずれかが必要となります。iPad4th、iPhone5のみ非対応です。
iOSは13.0以降になっていることを確認してください。
AndroidOSは5.1以降になっていることを確認してください。
このカリキュラムでは、Springin’Classroomの公式テキスト10冊と腕試しチャレンジ2冊の12ヶ月の学習コースとなります。
<推奨学年>
小学5年生以上
<学習コースの内容:定期便>
1ヶ月目:コロコロゲームをつくろう
※属性ガイド・画面ガイドが付属
2ヶ月目:迷路ゲームをつくろう
3ヶ月目:見て楽しむ装置をつくろう
4ヶ月目:トレジャーゲームをつくろう
5ヶ月目:音の鳴るワークをつくろう
6ヶ月目:腕試しチャレンジ①
7ヶ月目:絵本ワークをつくろう
8ヶ月目:シューティングゲームをつくろう
9ヶ月目:ピンボールゲームをつくろう
10ヶ月目:クレーンゲームをつくろう
11ヶ月目:スクロールワークをつくろう
12ヶ月目:腕試しチャレンジ②
<クラスルームを使った学習方法>
テキストは毎月1冊、1冊を4つのテーマに分けて学習していきます。
1.テキストに沿ってワークを作ります。
2.作ったワークのワーク情報に必要事項を記入して、クラスルームに提出します。
※提出するページに、提出内容を書いた付箋が貼ってあります。合計8つのワークを提出する必要があります。
3.先生がクラスルームに保存されたワークを確認し、しっかりとできていたら履修表にスタンプを押します。
<クラスルームとは>
・Springin’Classroomに在籍する生徒がアクセスできるワークの保管スペースです。
・ひとり1つのボックスがあり、そこにワークを提出したり、質問BOXで先生と質問をやりとりしたりすることができます。
※質問BOXは、わからないことや聞きたいことをワークに書き、それを保存することで質問を行うことができます。受付状況によっては、お返事までに時間がかかることがあります。
※クラスルームに保存されたワークは第三者がダウンロードできます。
コピーされたくないワークは保存しないように気をつけながら、BOXを活用してください。
【お申し込みの流れ】
1.受講したい人数分だけカートに入れてください。
商品ひとつにつき、1名分となります。
商品の決済画面にて備考欄を確認いただき、必要事項のご記入をお願いします。
※商品ご購入のご連絡メールが届いていることを必ず確認してください。
2.受講料のお支払い
お支払い方法に応じて受講料のお支払いをお願いします。
3.初回のみテキスト、属性ガイド、画面ガイド、アクティベーションコード、Springin’Classroom学習ガイドの5点を送付します。2回目からはテキストのみがお手元に届きます。
4.Springin’の学習を始めてください。
詳細は、Springin’Classroom学習ガイドをご確認ください。
5.2ヶ月目以降について
ご購入頂いた日付から1ヶ月後に自動で注文と決済が行われます。
2ヶ月目以降は、テキストと「作品紹介BOX」にある作品で作ったポストカードを送付します。
6.定期便のご解約について
本コースは、全12ヶ月のコースとなっておりますが、途中でご解約を行うことも可能です。
本コースをご解約したい場合、購入履歴より「定期便を解約する」を選択してください。
例えば、6月5日に購入したら7月4日までに解約手続きを行えば、7月5日の翌月分のご注文から解約されます。なお、7月5日を過ぎての解約操作は翌々月の解約となりますので、ご注意ください。
ご不明な点がありましたら、「よくある質問」をご確認いただくか、「お問合せ」よりお気軽にご相談ください。
【注意事項】
・定期便コースは、商品決済完了後のキャンセル・返金のご希望は一切受付いたしませんのでご注意ください。
・未成年の方が受講する際は、必ず保護者の方の承諾を得てから申し込みを行なってください。
・学習にはiPhone、iPad、およびiPod touch、Androidのいずれかが必要となります。iPad4th、iPhone5のみ非対応です。iOSは13.0以降になっていることを確認してください。AndroidOSは5.1以降になっていることを確認してください。
・インターネット回線が必要となります。通信に必要となる諸費用はお客様にてご負担をお願いいたします。また、オフライン環境では、Springin’Classroomへの接続ができず、学習ができませんのでご注意ください。
・全コースを学習完了しても自動で解約はされません。復習などを終え、履修結果にご満足をいただけましたら、購入履歴より定期便のご解約をの操作をお願い致します。
・定期便のご解約をいただきますと履修内容を記録したアカウントは削除されます。削除後の復旧をすることはできませんのでご了承ください。
【約款】
・受講者本人以外の第三者にSpringin’Classroomならびにテキストを使用させてはならないものとします。
・受講者は受講内容の一部または全部を、第三者に複製、公開、送信、頒布、使用許諾、転載、再利用してはならないものとします。
・受講者が本約款に違反する行為を行なった場合、Springin’Classroomならびにテキストの利用を停止し、受講料の返金を行うことなく本受講に関する契約を解除致します。
【免責事項】
本受講内容はプログラミング技能の向上を目的としたものです。その目的に逸脱していると判断した場合、受講をお断りすることがあります。